ブログ一覧
5年前まで、診察室で医師が血圧をはかる時に使う血圧計には、
水銀が使われていました。
水銀を使った製品の廃棄などで、環境や人体への影響が問題になり、
水俣条約で徐々に水銀を使った製品が無くなってきました。
医療界では、水銀血圧計がアネロイド血圧計に変わりました。
同じく水銀を使った製品に蛍光灯があります。
2027年に製造販売がなくなるとのことです。
朝から夜まで長時間点灯している蛍光灯が、
診療時間帯に切れることもあり、
蛍光灯のストック切れが無いように気をつけていました。
そのため、2027年には少し早いですが、
当院は、日曜日に朝から電気工事を行い、
蛍光灯をLEDに変えてもらいました。
明るくなったのと、
蛍光灯のストックに気をつける心配がなくなりました。